表紙は川津明日香さん! 特集「『PLAYBOY』誌のデジタル戦略」ほかを担当(2020年3月30日発売号)
●特集「アメリカ『PLAYBOY』誌“紙版終了”後のデジタル戦略とは」の編集とライティングを担当--ジャーナリストの田原総一郎氏、テレビプロデューサーのデーブ・スペクター氏が緊急コメントしています。
●NEWS「舛添前都知事が警告! 五輪の延期コスト1兆円超は誰が払う?」のライティングを担当--五輪延期の追加コストを大会組織委員会は3000億円程度と試算していますが、前都知事の舛添さんは1兆円以上だといいます。
●連載「爆笑問題の笑えるニュース解説」の編集を担当--今号は野球やサッカー、相撲などの無観客試合について。そして、テレビ番組の無観客収録で太田さんが懸念していることとは?
●連載「ホリエモン×ひろゆき なんかヘンだよね」の編集を担当--ネットフリックスがアニメ作品の拡充に力を入れるために6名のクリエイターと直接契約したことなどについて語っています。
2020年03月30日 | Posted in 雑誌 | タグ: 爆笑問題, ホリエモン, ひろゆき, なんかヘンだよね, PLAYBOY, 田原総一朗, デーブ・スペクター, 舛添要一, 五輪延期, 追加コスト, 1兆円, 無観客, ネットフリックス | No Comments »
関連記事
表紙は白間美瑠さん!特集「カップ味噌ラーメンBEST10」ほかを担当(2023年5月29日発売・24号)
表紙は瀧山あかねさん! 特集「サミット後、まさかの6月解散・総選挙、10増10減の「新区割り」で落ちるのは誰だ!?」ほかを担当(2023年5月22日発売・23号)
表紙はリン・シャンさん! 特集「G7広島『お好み焼き』サミット2023」ほかを担当(2023年5月15日発売・22号)
表紙は桑島海空さん!特集「ネアンデルタール人最新研究」ほかを担当(2023年5月8日発売・21号)
表紙は足立梨花さん! 特集「実家の『墓じまい』の超基本!」ほかを担当(2023年4月24日発売・19&20号)