表紙は田中美久さん(HKT48)! 特集「7月13日は『もつ焼きの日』だ!『もつ』の基礎知識ほかを担当(2023年7月10日発売・30&31号)

⚫︎特集「7月13日は『もつ焼きの日』だ! 安くて、うまくて、栄養価が高い、庶民の味方『もつ』の基礎知識」の編集とライティングを担当ーー牛、豚、鶏などのもつ(内臓)は、疲労回復や脂肪燃焼、美肌効果などがある、ウナギにも負けない夏バテ防止の食べ物みたいです。
⚫︎連載「爆笑問題の笑えるニュース解説」の編集を担当ーーサッカー「FIFA女子W杯2023」が7月20日にオーストラリア&ニュージーランドで開幕します。でも、現在のところ日本で試合を中継するテレビ局が決まっていないようで……。
⚫︎連載「リリー・フランキーの人生相談」の編集を担当ーー「人の顔色をうかがってしまい、自分の本当の気持ちを伝えるのが苦手」という女性。するとリリーさんは「これからバーに行きなさい」と。その真意とは?
⚫︎連載「ひろゆきの『この件について』」の編集を担当ーーチャットGPTが普及すると何が起こるのか?「まず、学習の仕方が変わる」というひろゆきさん。そこで、今回は「教育」について後藤達也さんと話してもらいました。今、社会は急速に変化しています。
2023年07月10日 | Posted in 雑誌 | タグ: ホルモン焼き, 爆笑問題, 7月13日, 人生相談, もつ焼きの日, リリー・フランキー, FIFA女子W杯2023, ひろゆき, 教育, 村上隆保, 学習, 後藤達也, チャットGPT, 田中美久, もつ, もつ焼き | No Comments »
関連記事
表紙は冨里奈央さん!(乃木坂46) 特集「大揺れフジテレビが起死回生を狙う『ある秘策』とは?」ほかを担当(2025年3月31日発売・15号)
表紙は井口裕香さん! 特集「令和の『進化系ふりかけ』大ブームがやって来た」ほかを担当(2025年3月17日発売・13&14号)
表紙は榎原依那さん! 特集「予算案可決の“真の勝者”は誰だ?」ほかを担当(2025年3月10日発売・12号)
表紙は渡邊渚さん! 連載「ひろゆきの『この件について』」ほかを担当(2025年3月3日発売・11号)
表紙はまるぴさん&今森茉耶さん! 特集「全国『下水管危険地域』リスト」ほかを担当(2025年2月17日発売・9&10合併号)