HORIEMON.COM対談「WHILL代表取締役・杉江理氏が語るパーソナルモビリティの未来」(後編)
「健常者も乗る次世代型車椅子を作りたい!」 WHILL代表取締役・杉江 理の考える パーソナルモビリティの未来とは? (後編)
●HORIEMON.COMの対談企画「WITH 」の構成を担当--将来、全面有機ELのカプセルがついた自動運転のパーソナルモビリティが開発されるのではないかという話です。
関連記事
ZEROICHI対談:AIは今、時間の概念を学び始めている!?【Well-being for Planet Earth理事・北川拓也が語る「AIの未来」 その1】
ZEROICHI対談:mRNAはもうできている?【立教大学理学部生命理学科教授 末次正幸氏が語る合成生物学 その1】
ZEROICHI対談:光操作で冬眠誘導が可能に!?【筑波大学・櫻井武教授が語る「人工冬眠」、その後の研究 その1】
ZEROICHI対談:【大阪大学・東京医科歯科大学教授 武部貴則が語る再生医療の最前線 その1】
ZEROICHI対談:機械はどこまで人の声に近づけるのか?【Syrinx(サイリンクス)開発者、竹内雅樹氏 その1】