HORIEMON.COM対談「iPS細胞で網膜細胞移植、実験の再現性をあげるためにAIロボットを活用」高橋政代(後編)
「AIロボットでの実験、iPS細胞での網膜移植、 福祉と一体化した医療センター。 理研・高橋政代が語る、眼科治療の今と未来 」(後編)
●対談「WITH」の構成を担当……「今は「Body Sharing(ボディシェアリング)」といって、身体の機能を他人にシェアすることができます。例えば、寝たきりの人が、目が見えない人の目になってあげることができるんです。「NIN_NIN」という肩に乗せる小さなロボットがあるんですが、そのロボットにはカメラがついていて遠隔操作ができる。そのため、寝たきりの人が「NIN_NIN」から送られてきた映像を見ながら、目の見えない人に「今は赤信号」とか「次の角を右」とか伝えることができる。寝たきりの人は外の景色が見られるし、目が見えない人は安心して歩ける。そっちの方が、目が見えない人の生活を変えるという点では、圧倒的に早いし有効なんです」という高橋さん。
(HORIEMON.COM対談企画「WITH」より)
関連記事
ZEROICHI対談:【堀江貴文×ATRヤマト代表吉田宗玄】燕三条から始まる空への挑戦、飛行機づくり
ZEROICHI対談:昆虫脳をスーパーコンピューターでシミュレーション【堀江貴文✕加沢知毅東京大学先端科学技術研究センター特任研究員対談】
ZEROICHI対談:嗅覚の受容体の研究から人間の五感の代替可能性を探る【堀江貴文✕東京農工大学院生命機能科学部門・福谷洋介助教】対談その1
ZEROICHI対談:がん細胞増殖をブロック!肺がんとすい臓がんに期待【堀江貴文✕東京医科歯科大学特別栄誉教授・中山敬一 AIとがん治療最前線その1】
ZEROICHI対談:AIは意識と感情を持つか?脳機能から考える【堀江貴文✕乾敏郎京都大学名誉教授✕阪口豊教授】鼎談その1